

礼儀・しつけ
5日間合宿
富士山寺子屋学校

親元を離れて


挨拶

時間
厳守

自主性

積極性

1982年開校
41
年目

参加人数
10,000
人以上

顧客満足度
85
%


こんなお悩みはありませんか?

時間にルーズで遊びと勉強の切り替えができない

言葉遣いが悪くなった

言うことをきかないことが増えた

すぐ言い訳をする

自分の意見をはっきり言えない

行動が消極的なことが多い

「面倒くさい」が口癖
富士山寺子屋学校 は
そんなお子様が成長するお手伝いをしています
富士山寺子屋学校とは?
小学5年生~中学3年生を対象とした礼儀・しつけ合宿です。
親元を離れ、テレビやスマホのない環境で規則正しい生活習慣を定着させます。
また礼儀挨拶・思いやりの心だけでなく、自分で考える力、積極的に行動する力も育てます。
40年間内容はほとんど変わらず、「当たり前のことを当たり前にできるように」をコンセプトに続けております。

富士山寺子屋学校が
選ばれ続ける理由とは?

01
講師が全力指導!
本気で叱り、全力で褒める
保護者以外から厳しく注意を受けたことがない子どもたちが増えています。
その結果、一度失敗しただけで立ち直れない子も。
私たち講師は当たり前のことができるまで繰り返し指導し、できるようになった時は全力で誉めます。
まずは講師が一生懸命やる姿を見せ、子どもたちに感じとってもらうことから始めます。




02
全員、はじめまして。
全国各地から参加者集結
富士山一生懸命学校・富士山寺子屋学校に参加すれば、初めて出会う子どもたちだけ。そこで、どう接すれば仲良くなれるのか、どんなことをすると相手が傷つくのか実際にいろいろな子たちと接しながら人間関係の構築の仕方を学ぶことができます。合宿を共にすることで、かけがえのない友だちができることもあります。

03
途中で諦めさせません!
最後までやり遂げる

ちょっとした暗記、全員でのウォークラリーなど普段ではなかなか体験できないことにチャレンジしてもらいます。もちろん、子どもたちにとって体力的にも精神的にも辛いことですが、最後までやり切ることで、達成感を味わっていただきます。「初めは無理だと思っていたことでも、やればできる」という実体験をしていただきます。
富士山寺子屋学校で
本当に変わるの?
お客様の声
実際の参加者が書いた感想文とお母様からのお声をご紹介いたします。


この合宿を終えて思ったことは、学んだことの方が多かったです。その中でもこれからの学習や生活で生かしていけそうなことばかりでした。いつも毎日のように「声が聞こえない」と家で怒られています。でも大きな声を出せばいいだけなのに、それに反抗し、ケンカになることがあります。そんな小さなことでケンカになるのはとてもみっともないと思いました。「声をでかくして何になる?」と思っていましたが、声をでかくして、ハキハキ話すと伝えたいことがすぐに伝わるという結果になりました。(中略)この合宿での「10km行進」です。先生は付いて来ずに地図担当が道を探し、ゴールに帰るというものだったので、道に迷ったりし、かなり足が痛くなりました。これが本当に過酷でしたが、このおかげでスタミナかUPし、足の力が強くなった気もしました。この合宿に行かされた理由はすべて僕のためだったのだなと気付きました。親には感謝の気持ちしかありません。
(中1 男の子)
インターネットで「しつけ、礼儀を学ぶ合宿」とあったので、気になって資料請求をしました。家でも声が小さく、私が何度も注意しますがなかなか変わりませんした。また、それが原因で親子ケンカになることも。
合宿に参加させることは「息子が嫌がるのではないか」、「途中で帰るというのではないか」と不安がありましたが、戻ってきて大きな声で「ただいま!」という息子の姿を見て参加させてよかったと感じることができました。
大変なことも多かったようですが、それ以上に学んだことが多かったようで、普段の生活では経験できないことを体験させてもらい感謝しています。

富士山寺子屋学校
の卒業生が活躍しています


01
2018年 寺子屋学校卒業
2018年の春の寺子屋にご参加いただいた登島優音(としまゆん)さんがプロ格闘家としてデビューされました。
当時はコロナ禍前ということもあり、富士宮駅前での駅頭歌唱などにもチャレンジされました。

02
格闘技RISEでデビュー
NEXT LEVEL渋谷に所属され、立ち技格闘技RISEにてプロデビューされました。



03
12月 プロ6戦目決定!
昨年10月にプロデビューされ、2023年12月にプロ6戦目が決定しました。現在5戦3勝1敗1分、10月の試合にも勝利し、12月はいよいよトーナメント決勝戦。次戦も期待しています。皆様、応援よろしくお願い致します。
開催概要
富士山寺子屋学校
対象
小学5年生~中学3年生
日程
2023年12月26日(火) ~ 12月30日(土)
会場
管理者養成学校 本校
静岡県富士宮市(JR富士宮駅より送迎バスあり)
費用
¥140,800(税込)


